ニュース・トピックス
第2回オープンスクールをしました。

8月26日(土)に令和5年度第2回目のオープンスクールをしました。 今回はドッグケアコースの体験がなかったので、9月9日の第3回のオープンスクールに回ってもらい、参加を希望してくれていた方々にはご迷惑をおかけしました。 […]

続きを読む
ニュース・トピックス
第1回オープンスクールをしました。

 今年もオープンスクールが始まりました。 今回は延べ19名の中学生が参加してくれて、一時間ほどの体験実習をしてくれました。 アンケートには「楽しかった」という声がほとんどでした。 本校ではこの「楽しかった」の関心付けから […]

続きを読む
ニュース・トピックス
職業体験に来られた中学生のみなさん、お疲れさまでした。

7月6日と7日の2日間、貝塚市立第2中学校2年生のみなさんがドッグケアの職業体験に来られました。 初日はトリミングのお仕事、2日目はトレーナーのお仕事を体験していただきました。 1日中作業をするなど、普段とは違う授業展開 […]

続きを読む
ニュース・トピックス
進路説明会

2、3年生を対象とした進路説明会を実施しました。 今回は就職に関する説明会だったので、合計11社の企業様に来ていただきました。 中には「進路を決めるときのポイント」などを話してくださった企業様もいらっしゃいました。 3年 […]

続きを読む
ニュース・トピックス
第2回 保護者のつどい

6月17日(土) 多目的教室で2回目の保護者のつどいをしました。 前半は本校のスクールソーシャルワーカーの講演をしました。 テーマは「子供の自立を促す𠮟り方と褒め方(信頼と見守りの姿勢と共に成長する過程)」で、参加した保 […]

続きを読む
資格試験情報
本校で危険物取扱者試験を実施

特例受験会場ということで、本校では危険物取扱者試験を年2回、本校で試験を実施しています。 今回は乙四、と丙種あわせて22名が受験しました。 試験を終えた生徒たちが職員室まで試験のできを報告しにきてくれました。 1か月後の […]

続きを読む
学校からのお知らせ
気象警報発令時の措置について

☆気象警報発令時の措置について 気象警報発令時には、場合によっては登下校が危険と判断されることもあるので、適切な判断により身の安全を守ることができるよう、休校等を判断する。 ⑴ 下記のうち、いずれかが発令されている場合の […]

続きを読む
クラブ活動報告
5月28日 春季大会準決勝が和泉総合高校で行われました。

4回コールドで勝利をおさめました🏅 本校生徒も試合に出場しております。 今日の試合は結果が出ず、課題がたくさん残る試合内容になりました。 日程の都合上、春季大会決勝戦は7月に開催されます。 来週末からは、全国大会予選が始 […]

続きを読む
資格試験情報
アーク溶接特別教育をしました

今までの学習の成果として取得する「アーク溶接特別教育」の学科講習の最終日を終えました。 みなさん一生懸命に講習を受けていました。 この資格で働いている先輩も沢山います。 みなさん講習修了おめでとうございます。 &nbsp […]

続きを読む
ニュース・トピックス
通学路清掃をしました。

保護者の方々、在校生、教員の総勢50人で、学校から東岸和田まで歩いて清掃活動しました。 「いつも何となく使っている通学路にこんなにもゴミが落ちているとは思わなかった」とか、「子供たちは毎日この距離を往復しているんだ」など […]

続きを読む